バンドT問題。

最近結構話題になってるこれ。
あなたはどう思いますか?
ぼくはまぁぶっちゃけいいんじゃね?って思います。
例えばストーンズのTシャツ着てる人めっさ多いですけど、みんながみんなストーンズ大好きなわけじゃないでしょうからね。
ただね、「音楽を知らなくたって着ていいじゃん、ロックT。」ってわざわざ大きな声で言う必要もないかなと思います。そりゃ、そのバンド好きな人からは反感かいますよねっていう。
ぼくが1番いいと思うのは、ロックTきっかけにそのバンドを知ってみることですね。 どうせならバンドのことを知ってる方がそのTシャツに対しても愛着わきますよ。あと周りにこのバンドってこんなに凄いんやでって、うんちく語れます(ここ大事)。でも語りすぎるとうざいやつです。
ロックTがかっこいいバンドはバンド自体もかっこいい。 これ人類普遍の真理です。
と、いうことで、 今回はカッコいいロックTとそのバンドについてガガっと紹介して いきたいと思います(急&自己満)
でも最後まで読んで下さったあなたに良いこと教えます。レアなロックTシャツをお得にゲットする方法。
The Rolling Stones


これはストーンズが初来日のときのTシャツ、1990年のものですね。 ぼくはまだ生まれていませんが、日本 列島はストーンズの初来日に、それはそれは沸いたそうです。
Sid&Nancy

伝説のパンクバンド SEX PISTOLS。そのベースストであり、永遠のロックアイコン、 シドヴィシャス。と、彼女のナンシーがプリントされた1枚。 80年代BOY製のものです。
シドはNANAのレンのモデルでも有名ですね。
Jimi Hendrix

ご存知、ギターの神様ジミヘン。
27歳、若くして亡くなった伝説のロックスター。
27クラブ。ロック界では27歳で亡くなる方が多いため、その年で亡くなった音楽家たちのことをそう呼ぶ。
NIRVANA


1994年の公演のカートコバーンがプリントされた1枚、 こちらも27クラブの1人とされる、20世紀アメリカの最後のロックスター。
Grateful Dead

アメリカの伝説のジャムバンド、グレイトフルデッド。 昨年の50周年再結成ライブでは、チケット価格が高騰し、高いものではなんと1400万円したとか。 アメリカ本国での人気は絶大でカルト的な魅力があります。
志磨遼平

志磨遼平
志磨遼平作、アナーキーインザ1Kシャツ。ドレスコーズの名曲、ゴッホの出だしの言葉でもあります。ちなみにアナーキーインザ1KとはSEX PISTOLSの名曲アナーキーインザUKのパロディ。冴えわたるセンスの良さ。
志磨遼平の特集記事はこちら。
ぼくのこだわりとして、 バンドTはやっぱりオリジナルのものを着たいというのがあります(ユニクロとかセレクトショップのコラボものは別にして)レプリカではなくて、あの時代のオリジナル品。つまり ビンテージ古着というわけです。
最近では、古着を着られる方も多くなってきて、 10代の若い女の子とかも古着着てますよね。
古着が市民権を得てきた感じあります。
コメントを残す