年末ですねー。慌ただしくなってまいりました。師走とはまさにこのこと。しかし師匠が走り回るのなら、ガキのぼくはさらにその倍、走り回ります!
中途半端くそ野郎(@THE DEEP RIVERS)ですがこのブログだけは頑張ります!
さぁそして怒涛のように更新している当ブログ初めてのシリーズ『真の紳士は下着から』。
略して『SSS』。
年末で仕事も忙しい、他にも書きたいことがたくさんある、時間が足りない、でもとりあえず今日だけは、ひとまず今日だけは『真の紳士は下着から』を更新してもいいですか?
だってぼくはあなたにパンツの良さを伝えたい!
ただそれだけです。
3RDWARE<サードウェア>
“3”回目の今回は“3”繋がりということで、こちらのブランドをご紹介。
3RDWARE<サードウェア>
MADE IN JAPANのハイクオリティアンダーウェアブランドです。
おしゃれなパンツは日常を豊かにします。マジで。#BETONES #TORIO #3RDWAREhttps://t.co/bf6alM81i3
— フカガワ (@walnut_and_milk) November 28, 2016
パンツ愛、というかパンツ熱!!
マジです。日常を豊かにするマジック。 https://t.co/EKSoXjdb4u— 3RDWARE (@3RDWARE) November 30, 2016
ぼくが以前書いたパンツ記事を、3RDWARE公式アカウントさんがリツイート&引用リツイートして下さいました!3RDWAREお墨付き、これは嬉しいです!
本家にも信用されたぼくのパンツ愛。みなさん信用して下さい。
3RDWAREは、メンズアンダーウェア後進国の日本が世界に誇れる、最高峰のアンダーウェアです。
メンズアンダーウェア専門店で働いていて思ったのですが、日本は海外に比べてメンズアンダーウェアの認知度がかなり低いです。実際ぼくも働き出すまで知りませんでしたし、興味もありませんでした。文化の違いもあるので仕方ないところはありますが…。
だから少しでも知ってもらいたいんです。カッコいいメンズアンダーウェアがたくさんあるってこと、ファッションとしてパンツを楽しむってことを。
第一回目、第2回目に紹介した『BETONES』『TORIO』も日本ブランドですが、もちろんどちらも世界に自慢できるパンツです!
履き心地
3RDWAREはとても繊細で上質なコットンを使用しているので、履き心地の良さは最高クラスです。A5ランクです。
またフロントのカップ部分は生地を2枚仕様にするというこだわりっぷり。
ボクサーパンツにカップはめっちゃ重要です。カップがあればチンポジを気にする必要がほとんどなくなりますからね。あのムズムズから解放されます。
おすすめコラボシリーズ Rockin’Jelly Bean<ロッキンジェリーンビーン>
誰もが一度は目にしたことがあるであろう、Rockin’ Jelly Beanの作品。
3RDWAREがほこる国内最高峰のプリント技術(1677万色)で、Rockin’ Jelly Beanのアートをパンツへと落とし込んだ究極のアンダーウェアシリーズ。
Rockin’Jelly Bean/ロッキン・ジェリービーン
音楽と密接な関係にある彼のアート・スタイルは
日本のインディーGARAGE PUNKシーンにて
フライヤー、ジャケットなどをキャリアの原点としている。
さらに活動は国内外、インディー、メジャーの枠を越え拡張し、
現代美術の世界まで及ぶ。
96年の渡米をきっかけに様々なグループ展に参加、
それと同時にブランド「EROSTY POP!」を設立。
’05年からは活動の拠点を日本に移し、
様々な分野でアートワークを提供している。
サイズ
■Mサイズ/~84cm, Lサイズ/84~94cm
■混率:本体:綿95% ポリウレタン5% ゴム部分:ナイロン71% ポリエステル21% ポリウレタン8%
■原産国:JAPAN-日本製
ちなみにぼくは身長172cm、体重58kgのいたって普通体系です。Mサイズジャストで履いています。
まとめ
オススメブランド3RDWARE、いかがでしたでしょうか?ぼくは3RDWAREをここぞというという場面で履きます(どうでもいい)。就活の最終面接や初出社日、好きなバンドのライブ…etc
そう、3RDWAREはまさに勝負パンツです。
ここぞというときに履いてテンションを高める起爆剤。とっておき。それが3RDWARE。
[…] […]