Milk
この記事を読んでほしい方
- メンズファッションの通販サイトを探している方
- 自分に合う通販サイトが分からない方
- 買い物以外にもおしゃれな情報を知りたい方
- お店で店員に話しかけられるのが苦手な方
- お店に洋服を買いに行く時間が無い方
以上の方に、特に読んでいただきたいです。
Milk
- 自分にぴったりの通販サイトが分かる
- お店に行かなくてもおしゃれができる
“良い”通販サイトを見極めるポイント
まずは、良い通販サイトを見極めるポイントをお伝えいたします。
- スタイリングやアイテムの写真が多い通販サイト
- 自分の目的や好みに合った通販サイト
- 会社概要やフォームがある通販サイト
通販サイトを選ぶポイント①:写真が多いサイト
商品やスタイリング画像が多いサイトがおすすめです。
理由は2つです。
理由1.写真が多いほど着用イメージが湧く
理由2.写真が多いサイトはそれだけ手間がかかっている
理由1.写真が多いほど着用イメージが湧く
参考写真が多いほど着用のイメージが湧きます。
また、アイテムの詳細も分かりますし、スタイリング画像などはコーディネートの参考になります。
理由2.写真が多いサイトはそれだけ手間がかかっている
そして、写真が多ければ多いほど想像以上の手間がかかります。
商品画像やスタイリング画像の撮影、モデルの手配、編集、アップロード…
なぜ手間をかけるのかいうと目的はひとつだけで、それはユーザービリティの確保です。
ユーザーのことを考えたユーザー目線のサイトは良いサイトだといえますね。
通販サイトを選ぶポイント②:自分の目的や好みに合った通販サイト
あなたに合うファッションサイトを選ぶことがポイントです。
たとえば、
・これからおしゃれを始めようと考えている方は、アイテム価格は低めでスタイリング画像が充実サイト
・とにかく”モテる”ファッションスタイリングやアイテムが知りたい方は、”モテ”に特化した情報があるサイト
・通販が初めてで失敗したくない方は、スタイリングのアイテムがまとめて購入できて返品交換保証があるサイト
この記事では、ファッションをこれから始めたい方におすすめな3つの通販サイトをタイプ別に紹介するので、あなたに合うサイトがどれか分かると思います。
通販サイトを選ぶポイント③:会社概要やフォームがある通販サイト
これは、そのサイトが信用できるかどうか念のため確認するためです。
「会社概要」や「特定商取引法に基づく表示」などは法律によって記載することが義務付けられています。
つまり、これらの記載が無いサイトは違法ですのでご注意ください。
これからファッションを始めたい方におすすめの通販サイト3選
人気No.1サイト:『D Collection』
『D Collection(ディ・コレクション)』は、会員数90,000人を超える日本最大級のメンズファッション専門の通販サイトです。
「周りよりも確実に1歩先をいくおしゃれ」ができるということで、特に10代後半~20代の男性に絶大人気を誇っています。
人気の秘密はずばり「アイテムの良さ」。これに尽きます。
ご覧いただければわかりますが、D Collectionの商品には無地系デザインのアイテムが多いです。
ただ、『D Collection』無地系デザインは、所謂ファストファッションのような普通の無地ではなく、おしゃれとしての無地です。
具体的にいうと、「シルエットの美しさ」「使用している素材」「他と差がつくワンポイントデザイン」などです。
また、『D Collection』のアイテムはそれぞれを組み合わせることで、“さらにワンランク上のおしゃれ”を演出できる相乗効果があります。
価格もお求めやすいので、あまり洋服を持っていないという方は、まずは『D Collection』のアイテムで全身揃えるのもおすすめです。
数あるアイテムの中でも特におすすめのアイテムは『スキニーパンツ』です。
詳しくはコチラの記事をチェックしてください。
ボタンをクリックするとD Collection公式HPに移動します。
以下、おすすめポイントをまとめました。
『D Collection』おすすめポイント
- 定番アイテムが豊富
- 参考コーディネートが豊富
- おしゃれブログが毎日更新
- LINEでのおしゃれ相談が無料
ポイント1.参考コーディネート多数
おしゃれの定番アイテムが豊富に揃っているので、これからおしゃれを始めようという方にも安心してショッピングを楽しめます。
ポイント2.参考コーディネート多数
定番アイテムが多くてもどうやって着こなせばいいか分からない…。
安心してください。『D Collection』には参考コーディネートが豊富(しかもシーン別)に掲載されているので、コーディネートを見ながらアイテムを選べます。
ポイント3.参考ブログ毎日更新
メンズファッションに関する最新情報・トレンドアイテムやコーデなど盛りだくさんの内容のブログが毎日更新されているので、めちゃくちゃ参考になります。
ポイント4.LINEでのおしゃれ相談無料
LINEでのおしゃれ相談が無料です。店舗で店員に話しかけられるのが苦手という方におすすめです。
ボタンをクリックするとD Collection公式HPに移動します。
“モテ”男子御用達サイト:『SPUTNICKS』
「“モテたい”メンズのためのトータルコーディネート」を得意とする商品ラインナップで、特に大学生から圧倒的支持を誇るメンズファッションストア『SUPTNICKS(スプートニクス)』。
「キレイ目シンプル」「万人受けカジュアル」「男前アメカジ」「おしゃれストリート」
全ファッションジャンルを網羅するほどの圧巻の品ぞろえが特徴的な通販サイトなので、「自分がどんな服装をしたいのか分からない」という方は、まず『スプートニクス』をチェックしてみましょう。
きっと「あ、これ良いな。」と思えるファッションが見つかるはずです。
着方が分からない場合でも大丈夫。参考になるコーディネート画像が多数用意されているので、何も心配はいりません。
他では手に入らないオリジナル商品や着回しの効く万能アイテムも豊富に揃っているのも、嬉しいですね。
ボタンをクリックするとスプートニクス公式HPに移動します。
以下、おすすめポイントをまとめました。
SPUTNICKSおすすめポイント
- “モテ系”特化のファッションサイト
- 圧倒的な商品バリエーション
- コスパ最高
- 充実した内容のコラム
ポイント1.モテ系”特化のファッションサイト
『スプートニクス』は”モテる”男のファッションい特化したサイトなので、“モテ”を極めたい方にはこれ以上ないショッピングサイトだといえます。
スタイリング画像も豊富なので、自分が「良い」と思ったアイテムやコーデを取り入れて周りと差を付けましょう。
ポイント2.最高のコストパフォーマンス
例えば画像左、ランキング1位で秋冬のファッションに必須の「MA-1」の価格はなんと4,000円を切ります。
シルエット・素材・デザイン・着心地…こだわりぬいたハイクオリティな商品が圧倒的なローコストで購入できるのが『スプートニクス』です。
ポイント3.圧倒的な商品バリエーション
上写真を見ていただければわかって頂けるかと思いますが、アイテムやスタイルのジャンルが超豊富です。
シンプル、キレイ目、ストリート、カジュアル…全てのジャンルが揃うのも『スプートニクス』の強みですね。
ポイント4.充実したコーディネート例
スタイリング画像を集めた専用のページが設けられているほどの充実っぷりなので、コーディネートで迷うことはありません。
カッコいいスタイリングとカッコいいスタイリングを組み合わせて、自分だけのさらにカッコいいスタイリングを作りましょう。
ボタンをクリックするとスプートニクス公式HPに移動します。
“失敗しない”サイト:『MENS FASHION+』
『シンプル・イズ・ベスト』をスローガンに掲げ、“誰でも似合う”究極のシンプルスタイルを提案する新感覚のメンズファッションストア、それが『メンズファッションプラス』です。
一番の特徴は、”誰でも似合う”シンプルデザインのアイテムを組み合わせた「マネキン買い」という『メンズファッションプラス』だけの独自システム。
ワンクリックでコーディネートの全てのアイテムが購入できるという独自のサービスです。
これの何がすごいかって、洋服選びで失敗するリスクが0になるということです。たとえば、パンツだけ在庫が切れているということも発生しないので安心してショッピングができます。
さらにマネキン買いの総数は約8,000体もあるので、選ぶ楽しさもありますね。
ボタンをクリックするとメンズファッションプラス公式HPに移動します。
以下、おすすめポイントをまとめました。
メンズファッションプラスおすすめポイント
- 流行に左右されないシンプル・イズ・ベストなアイテム
- 女子が選ぶメンズファッション
- 充実のキャンペーン
- ユーザーに優しいサービス
ポイント1.流行に左右されないアイテム
なんといってもシンプルなデザインが魅力的です。
トレンドのアイテムだと流行が終われば着れなくなりますが、『メンズファッションプラス』のアイテムはそういった心配がありません。
ポイント2.女子が選ぶメンズファッション
実際の女子も大切にしているのも『メンズファッションプラス』の強みです。
やはり、男子と女子では「カッコいい」と思うポイントも違います。女子からの好感度も加味した上でのアイテムやコーディネートなので、自信を持って着ることができます。
ポイント3.充実のキャンペーン
お得なキャンペーンも充実しています。
例えば上の画像だと、なんと3,250円のワッフルVネックカットソーが無料になるキャンペーンが実施されています。
ポイント4.ユーザーに優しいサービス
発送から「30日間返品・交換無料」や「13時までの注文で即日配送」など、徹底したユーザー目線のサービスも魅力的です
ボタンをクリックするとメンズファッションプラス公式HPに移動します。
あとがき
以上、これからファッションを始めたい方におすすめのファッション通販サイト3選でした。
3つのサイトはすべてメンズファッション専門なので、目を通すだけでも色々と参考になることも多いと思います。
洋服をネットサイトで買うことに、もしかすると抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、利用すれば必ず実感します。
「こんなに便利な買い物方法はない」と。
『D Collection』『SUPTNICKS』『MENS FASHION+』
あなたに合ったサイトでおしゃれを楽しみましょう。
[…] >>20代におすすめのメンズファッション専門オンラインショップ3選 […]